おさむくんのホームページ

2011-06-05


20110605.doc 原稿

秋葉山表参道 清掃登山

秋葉古道探訪会  近藤 饒

   2011年6月5日 晴れのち曇り

   CL 近藤 

SL 木下・森島 伊藤隆・桃子 神村

登山学校生徒4名 一般6名 計16名

 前週の登山学校実技が雨で流れ、次回の竜頭山への足慣らしに、生徒の小木曽、中澤、菊池、角屋(車を提供していただく)さんが参加。他に神村さんの御主人、元会員の原山さん、表参道中腹の富士見茶屋に住んでいた赤堀さん、昨年、この同じ行事で出会い、古道行事にも参加の萩田さん、浜松から秋葉山への参詣ルートの詳細調査・記録に取り組んでいる太田さん、そしていつも協力を惜しまない金原さんの大所帯となった。
 石像の整備に男性5人、そのほかは頂上までの参道のクリーンハイクで木下、森島さんにリーダーをお願いした。石像整備隊は富士見茶屋跡までのピストンとなった。
 今回は途中にある東海自然歩道休憩所のゴミ処理がメインとなり、空き缶や瓶などで計15キログラムの回収。かなり以前のゴミで、スチール缶はほとんどが錆びて穴があき、ボロボロだったり、泥・吸い殻が入っていて、帰宅後の分別処理に手間暇がかかった。
 表参道区間の東海自然歩道休憩所は、登山口坂下の坂を上がった所の東屋休憩所、13丁目の常夜灯の付近にベンチや灰皿代わりの土管がある所、三尺坊のトイレとその前のベンチの所だけだと思ったら、富士見茶屋跡のすぐ横にも同様の土管、ゴミ箱があることに気付いた。ここは参道から十メートル程離れていて今まで気づかなかった場所だったので、ゴミもわからなかった。今回はここのゴミ箱の中のゴミが大半を占めた。
 登山道にゴミ箱や吸い殻入れがあるのは、今は珍しい。しかし東海自然歩道を歩いている神村さんに伺うと、コースには結構まだ吸い殻入れやゴミ箱を置いてあるとの返事だった。

スタート

道標を引き上げる時の様子

 清掃登山、クリーンハイクは、私が浜北労山に入った1970年代に白山で石川県勤労者山岳連盟が日本で初めてやりだしたと覚えている。ゴミを持ち帰るのは当然だが、他人のゴミも拾い集めて持ち帰り、関係自治体にも協力や処理を依頼するというものだった。自分の中にも「他人のゴミまで」という拒否感は感じたが、きれいにした時の爽快感はこの運動を後押しした。そして現在は山岳会のみならず、自治体、民間団体まで、街中、河原、海岸などの清掃活動をするようになっている。
 東海自然歩道は、1969年厚生省、後に環境庁が提案し、東京八王子から大阪箕面市までの1697キロの関係11都県90市町村自治体が整備をして作られた。ゴミ箱、吸い殻入れの処理はどうなっているのだろうかと思わざるを得ない。それができなければゴミ箱、吸い殻入れは撤去し、ベンチや道案内道標のみにすべきだ。と空き缶、ビンの水洗いをしながらつくづく思った。 
 秋葉下社から少し奥の下島の駐車場にてミーティング。私の車の背後に「清掃登山実施中・浜北労山」の大看板を設置、ゴミ袋や道具の分配、グループ分けをして出発。18丁目茶屋跡より下の登山道脇下にある14丁目石まで一緒に行き、ロープをつけてみんなで引っ張り上げた。ここでゴミ拾い隊は頂上目指して別れる。もう一パーティ赤堀さんと太田さんは富士見茶屋、さくら茶屋の位置・名称確認のため四の鳥居跡までの調査行動をして戻り14丁目石で合流。ゴミ拾い隊は前述した富士見茶屋跡付近でのゴミ回収、頂上で昼食、下山、14丁目石で合流となった。石像整備隊は14丁目石を設置した後、少し上にある(ちょぼいち平の下)半分に折れて横たわっていた常夜灯を登山道から見える形で設置をした。その後四の鳥居跡まで行き、14丁目石へ戻って他パーティも全員一緒になり記念写真を撮って下山となった。
 
登山道下十八丁目の丁目石。
整備した後の様子
   
二十三丁目あたりの折れた常夜灯
整備した後の様子

 今回、私は石像整備をしたが、この種の作業(つまり結局穴掘り)の参考までに以下記載。一番役立ったのは上仮屋さんから借りたバール(長いくぎ抜き)、次は原山さん持参の小スコップ、神村さん持参の根っこを切る鋸、定藤さんからいただいたザイル(縛って大勢で引き上げるのに使用)、私持参のかっさらい、だった。
 表参道は一応これで済んだと思う。しかし裏参道は東海自然歩道にもなっているが、石像整備としては、倒れているものが多く有り、対象がたくさんある。また秋葉山駐車場は、今回できなかったし、付近のスーパー林道沿いのゴミも気になっている。次の課題としたい。
参加メンバー(画像クリックで拡大します)
 ※ちょぼいち平書籍「信仰の道 秋葉古道」の中の地図に「ちょぼいち平」という場所が3か所ぐらいあったのでここに出てくる赤堀さんに伺ったところ「昔、隠れて博打を打っていた場所」と教えてくれました。
この項は石原が勝手に追加しました。