09年2月1日 晴れ
近藤(記)・河原崎綾・神村夫妻・田辺・池谷め
・池谷和・他会員外8名 合計14名
一月分定例山行を私事都合で日延べ実施。秋葉ウォークの参加者、奥の院活動での仲間などで一般の参加者が増えた。この気田川から秋葉山への周回ルートは登り二時間半、頂上で秋葉寺歴住墓地、機織りの井見学で一時間、下山二時間、余裕あれば、ボボ岩往復四十分 合計六時間。私たちも解説や昼食でゆっくりしたこともあったが、八時十五分駐車場出発 到着十四時であった。
畑木の駐車場所(数台可)と下山の久保田とは歩十五分で連絡でき、宮川小跡のトイレ、頂上の秋葉神社売店のトイレも利用できるのでアクセスはすこぶる良いと思う。
問題はどちらもマイナーな道ということだが、田中元二氏の「古道案内 信仰の道 秋葉街道」に詳しい。氏には「古道案内 塩の道 千国街道」もある。懇切丁寧な歩く人向けの地図入り案内で本屋には無い。竜山村の「ふるさと村」や相津の「花桃の里」に置いてあるとのこと。私でも取次可。(本人への連絡は0261(71)8031)
さてこのコースの説明は、一度誰かに連れて行ってもらうか、田中氏の本・地図を見て一度は迷い再度挑戦して秋葉山まで至ることが可となる。しかし下山を別の初めての道にとるのは無理で、来た道を慎重に戻るしかない。ここでは今回や、以前に撮った写真で説明をするにとどめます。
畑木から四辻までの暗い森林帯を行く。
秋葉山を過ぎ久保田古道のチョボイチ平での休憩。犬は参加者の愛犬。
ボボ岩へ行く途中のザレ場。
上左は久保田の下山地点の杉浦製材。
右は上部が今回の周遊経路。下半分は前回の古道調査。