おさむくんのホームページ

2003/03/29


晴れ、26番金剛頂寺、27番神峰寺

 6時、太田旅館を出る。
 国道を歩いていくと、一昨日電話をして予約の取れなかった民宿「うらしま」が見えてきた。ここから山のほうに入ってゆく。気持ちのよい道だ。
 7時26番金剛頂寺に到着、お参りを済ませ、納経する。
 地図を見てもどちらに行ってよいか分からないので金剛頂寺の駐車場の中の小店へ寄りコーヒーを飲みながら訊ねる。地図では車道のほうが近くに感じるのだが遠いとのこと。民宿「うらしま」のほうに戻るのが近いらしい。どうも地図を見るかぎり納得しにくい。でも地元の人が言うのだから間違ってはいないだろうな。コーヒー代は350円と書いてあったが300円でよいとのこと。たぶん、歩き遍路価格だろう。ついでに焼き芋の接待も受けてしまった。
 民宿「うらしま」まで戻り、国道を歩く。羽根では旧道に入りたかったが気がつかずに通り過ぎてしまった。
 12時半ぐらいに食堂を見つけ入った。500円のお好み焼きで済ました。
 店を出たら年配に見えた二人の遍路が少し前を歩いていた。小柄でそんなに速くないので追い越しながら挨拶をしたら二人とも若い女性だった。カメラを構えたら背中を向いてしまった。これ以後、カメラを構えるときはなるべく断るようにしている。
 奈半利の町は気分転換に地図では遍路道になっていないが古い田舎道を歩いてみた。少し気持ちが落ち着いたような気がする。
 今日は27番神峰寺のお参りは無理だと思っていたので、のんびり休憩していたが歩き始めたら遍路石があり、27番神峰寺まで4キロとなっていた。時間は4時である。迷ったが予定を変更して神峰寺に向かった。上り坂である。早足で頑張ったが車の接待の誘いがあり、受けてしまった。2.5kmぐらい車の接待に甘える。
 駐車場に降ろしてもらい、山門のほうに歩き始める。この歩きがきつかった。ツアーのバス遍路だったならばきっと納経を人に頼んでバスから降りなかっただろうな、たぶん。
 ゆとりがないので先に納経を済ませ、それからお参りをした。
 駐車場に戻り、350円のせんべいを買う。それと犬がいたので焼き芋を分けてあげた。
 帰りの途中にキツツキが木に止まっていた。写真を撮ろうとカメラを出し、その位置でシャッターを押せばよかったのに、場所をそおっと移動したとたんに逃げてしまった。がっかりして木だけの写真を撮る。

【キツツキの止まっていた木】 【夕日】

 途中から私と同じ旅館に行く夫婦が追いついてきたので話しながら一緒に下った。このとき、奥さんが「焼山越えはまだ残してある」と言ったので、それはもったいないと言った。
 麓に下りたころには夕日がきれいだった。
 18時半ごろ、浜吉屋旅館に着く。二階に案内された。
 二階の部屋なので、二階のトイレに入ってびっくり、狭くて暗くて、とんでもないところにきてしまった。あとで一階のトイレに入ったら立派なトイレがあったのだった。
 夕食はみんないっしょだったので遍路などの話しが咲いた。
 隣に座った人は「海を見るのが大好きで、うれしくてしょうがなかった。スイカの花を見た」と言って喜んでいた。
 旅館のお上さんは色々話してくれた。
  「良心市もやっているのだけれど、売れたと思って喜んだらお金も持っていかれてた。こういうこともよくある。」
  「予約の客がすっぽかすのはしょっちゅうある」
  「朝、送り出したお遍路さんが勘違いしてまた予約してしまったのを気づかずに準備してしまった」
別記


  • 焼山越えは一番寺からスタートすると早い人で二日目、普通の人で三日目ぐらいに体験するきついところです。
    たぶん、一番きついところだと思います。
    これをやり遂げるとあとはきついと想像するところを「焼山越えに比べてどうですか?」と訊ね、「焼山越えに比べれば楽ですよ」という会話になります。
  • 浜吉屋旅館で二階に部屋を案内された人に注意。
    トイレは下に立派なのがあります。
  • 良心市とは道の脇に小さな作りで品物(野菜や果物)と料金箱が置いてある市のことです。
    私の国では無人市と呼んでいます。
  • 旅館の予約でキャンセルする場合は、早めに必ず連絡しましょう。
    自分が旅館の人だったらと考えてみてください。
    満員だったら、他の客が来ても断らなければなりません。
    準備しておいた食事なども無駄になってしまいます。
    事故でも起きたのではないかと心配にもなります。