おさむくんのホームページ

2010-05-12



歩いたのは1番から10番です。

番号
寺名
場所
状況
備    考
1
実相寺
金指村

〒431-2213浜松市北区引佐町金指1371
金指小のそば
2
谷津観音堂
谷津(やづ)
無住

3
明円寺
井伊谷村
廃寺
浜松市北区 引佐町井伊谷 1989
スズキ精密正面向の墓地
4
(井伊谷)観音堂
井伊谷村
晋光寺
晋光寺観音堂
5
円通寺(足切観音)
井伊谷村
無住

6
興禅庵
井伊谷村
野仏
興禅庵橋の近く、スズキ精密工場裏の団地一角
(7)
北岡院
北岡村
廃寺
場所不明(遺物の一部は神社に保管)
8
渓源院(寺、庵)
花平村
廃寺
郷土和讃では渓源庵跡で野仏になっている
(遺物の一部は慶岩寺に保管らしい)
9
清見寺
花平村
廃寺
不明(若宮神社裏上方)
(遺物の一部は慶岩寺に保管らしい)
10
清水寺せいすいじ
伊平村
無住
まんさく峠-観音堂-観音山

晴れ
6時半〜7時15分 車で金指駅まで行く
7時26分スタート
関所(番所)跡、カメラが不調で写真なし。
7時45分〜8時5分、0.83km、1番遥拝所実相寺、マイクのガイドあり、200円投入して聞く。住職さんと少し話をする。


8時20分、1.85km、2番遥拝所谷津(やづ)観音堂、無住。

8時56分、3.83km、3番遥拝所明円寺(廃寺)、墓地のみ。

9時9分〜9時17分、4.48km、4番遥拝所晋光寺、住職さんの話では3番遥拝所でもある。本尊が聖観音なので観音堂は無い。

9時半、5.26km、井伊谷城跡。裏山の頂上で公園になっている。地図には三角点がある。

9時47分、6.07km、5番遥拝所円通寺(無住)、観音堂(足切観音)。

9時57分、6.43km、6番遥拝所興禅庵(廃寺)、野仏。

10時20分、7.44km、7番遥拝所北岡院(廃寺)、北岡薬師如来堂に遺物の一部が保管されているとのこと。ふもとの北山家の土地を入って行くので了解を得て入って行く。

10時39分、7.96km、北岡古墳。北岡薬師如来堂の南側の山道を登っていき、尾根へ出たら尾根伝いに南へ行くと古墳の裏側へ出る。柵伝いに右方向へ歩いていくと古墳の正面に出る。

10時58分、8.78km、谷下(やげ)の化石の看板。歩いている途中で見つける。元は砕石場。

11時24分、10.55km、8番遥拝所渓源院(廃寺),9番遥拝所清見寺(廃寺)。慶岩寺に遺物の一部が保管されているとのこと。慶岩寺は留守の様子。

道に迷う
 ここで1/25,000地図では井伊谷川に面した旧道が歩けそうだったので入っていったがうまくいかず、山道を登り大回りしてしまった。
山奥で廃屋と馬頭観音に出会う。
馬頭観音には「黒毛馬」「鹿毛馬」などの文字が見える。

 廃屋を抜けたら目の前に車道が出てきた。山中から出てきたので道に近いとは気がつかなかった。
12時11分、12.97km、道へ出る。電柱を管理している人が車で廻っていたので捕まえて現在位置を教えてもらう。兎荷(とつか)部落へ入るしばらく手前と分かる。
 兎荷部落へ向かい、滝清水(たきしみず)へ降りる道を見過ごしてしまう。気がつかず、そのまま奥へ進んでいったが現在位置が判明出来なくなり部落へ戻る。


13時2分〜13時20分、15.70km、兎荷部落で昼にする。倉庫の軒下を無断で借りる。
帰るつもりで歩き始めるとある家に人がいたので滝清水(たきしみず)へ行く道を尋ねることが出来、目的地へ向かうことが出来た。
途中、「兎荷の棚田」の説明版があったが棚田はすでに畑や荒地などに変わっていた。

13時46分、17.55km、10番遥拝所清水寺(せいすいじ)、観音堂と滝。無住。
恐らくこの滝で滝行もあったと思う。


道に迷わなければもう少し先へ行けたと思うが今日は戻ることにした。
金指駅の駐車場に直接戻るのは気が引けて細江駅に向かうことにした。
電車を利用すれば一応不法駐車にならないと思ったから...
帰り道の写真

15時39分、25.28km、天浜線細江駅。
15時57分〜16時1分、細江駅〜金指駅、170円。
16時11分〜17時4分、飲物を買って車の中で飲む。120円。車で帰る。車の距離、往復で約39km。