おさむくんのホームページ

2006/08/16


2006年08月16日

8月16日(水) 22-23札所



大きな流れ
  我が家〜22番札所〜23番札所〜鷲津駅(ウォーク)
  JR鷲津駅〜JR高塚駅(東海道線)
  高塚駅〜我が家(家に電話して、駅まで迎えに来てもらう)



22番札所蔵法寺への道(21番札所成金寺から25km、我が家から21.5km)

 7時ごろ家を出る。
 南へ向かい、防風林へ出る。
 防風林の堤防を西へ向かって歩く。
 9時11分、防風林の終わりの休憩所で一服している人たちに会う。一緒に休憩をとる。
 休憩後、舞阪港の中を通り、東海道へ出る。
 11時19分、浜名旧街道(東海道の部分的な街道の名称)を歩いている。
 11時36分、立場跡の高札を見る。読むと立場とは旅人や人足などが休息する場所と書いてある。
「立場跡(たてばあと)

 旅人や人足、駕籠かきなどが休息する施設を立場といって、
江戸時代、東海道の各所に設けられていた。
 ここは新居宿と白須賀宿の間にある立場で、代々加藤家が
つとめてきた。
 立場では旅人を見ると湯茶をすすめたので、ある殿様が「立
場立場と水飲め飲めと鮒や金魚じゃあるまいに」という戯歌を
詠んだという話しが残っている。
平成17年3月

新居町教育委員会」

 12時5分、某神社で昼食する。未明、出発。
 13時13分、22番札所蔵法寺へ着く。
 13時28分、次へ進む。


23番札所禮雲寺への道(22番札所蔵法寺から2km)

 14時10分、「おんやど白須賀」通過。
 14時26分、23番札所禮雲寺へ着く。
 祭りのようだった。納経のときにお菓子の接待があった。
 本堂の左側奥に観音堂がある。
 このお寺には水琴窟(すいきんくつ)がある。

 未明、鷲津駅に着く。(23番札所禮雲寺から6.5km)