おさむくんのホームページ

2002/H14/09/04


三倉の町から秋葉山の下社まで

平成15年1月29日記す。
 三倉の町を9時35分にスタートする。
 上り坂である。
 栄泉寺まで山道を歩き、水場があったのでタオルを濡らす。
 ここからは獣道のような感じだ。蜘蛛の巣もいっぱいある。
 林道へ出て少し行ったところの日陰で休息する。時計は10時10分。
 半明、中野を抜けて大久保の八幡神社に着き、昼にする。11時40分。景色は良い。
 ここからは下り坂になる。
 少し行ったところに小さな商店がある。アイスを買った。
 つづいて歩いていくと廃屋が何件かあった。
 春野町に入り、静修分岐に着く。13時7分。
 小奈良安で畑に女の人がいたので「タオルに水を欲しい」と頼んだらジュースをご馳走してくれた。
 山道を歩く。ガイドブックに載っている大日如来像までは歩きやすかった。
 瑞雲坂と読んでいたが端雲坂か、勝手に間違えていた。この下り坂は険しく、本当に馬が塩を積んで通ったのだろうか?
 降りると若身の町に出る。後は舗装道を歩いて秋葉山下社のそばの門前屋旅館に着く。16時。
 旅館の手伝いの女の人が話し相手になってくれた。
 「今日、お客さんが歩いてきた大久保に小中学生のときに住んでいた。小学校は大久保小学校に、中学は若身までお客さんが歩いたルートを歩いて通った。途中の廃屋は昔、馬宿を兼ねていた。車道が出来てから急に廃れていった。」
 部屋でガイドブックとにらめっこする。明日、佐久間町の西渡まで歩く自身がない。どうしよう。