おさむくんのホームページ

2008/05/11


第17回秘境大河内東海自然歩道十里(40km)

2008年平成20年5月11日(日)雨

天気予報が雨なので昨夜から駅まで送ってもらうように頼んである。
朝、起きる前から雨が続いている。
6時半、家の人に浜松駅まで送ってもらう。6時45分着。

キップ480円、JR浜松〜JR掛川。
駅構内で干し梅を買う。105円。
6時50分JR浜松発、7時15分JR掛川着(東海道線)
キップ410円、掛川〜遠州森町。
7時16分掛川発、7時45分ぐらいに遠州森町着(天竜浜名湖鉄道線)
電車には掛川歩こう会の役員が数名乗っていた。

雨が降っているので駅の待合室など屋根のあるところに散らばっている。
気がつくと観光案内所が開いている。8時から開店かな?
案内所の中は年配の人が一人と、掛川歩こう会の会員2名がいる。私もそこに入って時間を潰す。
8時半、出発式が始まる。
体験参加者が2名いる。二人とも挨拶の内容から健脚と想像できる。
ストレッチ体操をやって、8時50分ぐらいに出発式が終わる。

晴だったならば城下延城橋(潜り橋)を渡る予定だったとのこと。
しかし、雨なので安全のために渡らないように変更したとのこと。
橋は手すりも無く。簡単な橋板で滑り止めの工夫も無いらしい。
参加者の情報が入ってきた。全体で62名、内女性13名。雨天でもこれだけの参加者がいる。
9時50分、アクティ森着。トイレ休憩。万歩計5.77km。
10時5分、出発
11時33分、村道曲尾線にて休憩。万歩計13km。

12時32分、昼食。雨のぱらつく中で食事をする。万歩計16.87km。
簡単なスケッチを1枚描く。

山田屋さんが来年は店を閉めているということ。
見納めに山田屋さんの人と掛川歩こう会の人たちと一緒の写真を撮る。
某会員は酒だけでも売っていてくれないかなとぼやいていた。
交差点の脇に立札がありました。
 (7)霊是山の松の火
 この奥に「大日山」という879メートルの高い山があり、この近くには「霊是山金剛院」という古いお寺があって、山の人たちの深い信仰を集めています。
 昔は、この山の頂上に大松が生えていて、「提灯松、又は天狗松」と言われ、この地方では、遠州七不思議の一つに数えられます。
 この松は、毎年旧暦8月13日から、16日までのお盆の間、全体が赤々と火に輝いて見えるのでした。
 この火は近くは元より、遠州の海岸からも望むことが出来ました。
 「実に不思議な光だなあ、天狗さまの ろうか」と、人びとは噂したと言うことです。

13時半、出発。

14時18分、川中を渡り、山道に入る。万歩計20km。
尾根伝いに山を登っていく。車道へ出るまでに距離は1km以上あった。
14時53分、大日院にて列詰め。
霧の中にいる。このへんから雨よりもくもりと言ったほうが良さそうだ。
15時42分、林道明ヶ島線案内あり。万歩計26.22km。万歩計の距離が短すぎるような気がする。
下りをものすごいスピードで歩く。たぶん、時速6kmぐらいだろう。
16時50分、山を降りたところで列詰め。「しんきょうわはし」という橋のたもと。
電車に間に合うかもしれないので急ぐ。
ゴールが見えてきたあたりから、歩きながらリュックを外し、荷物を入れ替え、スタンプをすぐに押してもらえるように段取りする。
17時、野守の池ゴール。と同時にスタンプを頼む。
半分駆け足で家山駅に向かう。

キップ、浜松駅まで1560円。
万歩計34.08km。
17時16分、家山駅発。
向かい同士4人の席に3人で座る。
17時48分ぐらいに金谷駅着。
地下道をくぐって3番線に行く。
17時52分、JR金谷駅発。
隣の会員と犬の話しをする。
会員「帰ってから犬の散歩だよ。雨でも喜んでいく。」
私「内の犬は座敷犬で大の字になって寝る。」
会員「へーー?」
磐田ぐらいで家に携帯電話をして、浜松駅に着く時間を知らせる。
18時32分、JR浜松駅着。

ほとんど待たずに迎えに来てくれた。
浜松はそんなに雨が降っていなかったと言っていた。