2010-05-09
第19回 秘境大河内路・かわせみ湖ウォーク
メモ
2010年5月9日(日)晴れ
集合場所まで
未明、自転車で浜松駅ガード下駐輪場
6時54分〜7時19分 JR浜松〜JR掛川
7時35分〜8時 4分 掛川〜森町(遠州森の石松で有名)(天浜線)
帰り
17時35分〜17時55分 戸綿〜掛川(天浜線)
18時06分〜18時32分 JR掛川〜JR浜松
自転車にて、未明着
ウォークメモ
8時55分スタート、万歩計 1.56km
16時25分アクティ森(ゴール) 万歩計 33.50km
17時33分戸綿駅 万歩計 37.93km
コース
天浜線遠州森町スタート
→アクティ森
→日月神社(読み方は不明)
→かわせみ湖(太田川の上流になる。太田川ダムによって出来た湖)
→大日道(昼食)かわせみ湖畔
→八幡神社
→大河内
→曲尾林道三叉路(昔、交差点を交叉点と書いてあったような記憶がかすかにある)
→八幡神社跡
→アクティ森ゴール
→しかし、本当のゴールは戸綿駅(人によっては森町駅)
37.93km - 1.56km = 36.37km(私の万歩計)
帰りの電車の中でGPSを持っている人が二人いたので聞いてみたところ0.5kmぐらいの誤差しかなかった。
|
昼食の後、目の前の草を、今日、色エンピツで少し付加 |
|
カワセミ湖の湖面と山の風景 |
ウォーク日誌
朝、天浜線ウォークのグループとかち合う。
アクティ森から戸綿駅まで時間ぎりぎりだったので最後は走ってようやく電車に間に合った。